心の扉
「もう食べていい?」
─3歳児 にじ組─

おやつの時間にいただくトウモロコシの皮むきをしていた時のお話です。
初めての体験で目をキラキラさせていた子どもたち。
思いのほか皮が硬く苦戦していたところ、上手にむけたSちゃんが
「もう食べていい?」と今すぐ食べようとしていました。
「まだまだ!レストランの先生に茹でてもらいましょうね。」
「え〜っつ!食べたかったのに…。」
もちろん、午後のおやつに美味しくいただきました。
                           Aug.2019





「せんせいのほんわかエピソードH」
─看護師─

内科健診は年2回実施しています。
小児科の園医の先生が待っている部屋に入ってくる子ども達の表情は様々です。
ニコニコ笑顔の子、ワンワン泣いてる子、恥ずかしくてモジモジ…。
自分の名前をしっかり言える子もいれば、「こんにちは」と
まるで近所の方にご挨拶をするように親しげに入ってくる子や
まっすぐ先生に向かって抱っこを求めてくる子と様々です。
先生も「ごはんいっぱいたべてるか?」「元気か?」と優しく声をかけてくれています。
そんな和やかな雰囲気の中で内科健診は行われています。
みんながんばって内科健診を受けてくれて
ありがとう。
                           Jul.2019





「せんせいのほんわかエピソードG」
─あさひレストラン─

入梅給食で『てるてる坊主パン』を作りました。
小さなビニール袋にロールパンを入れモールでとめて顔を描きました。
当日はそら組さんと給食をいただきました。
『てるてる坊主パン』は「カワイイ、カワイイ」と
大人気でパンを食べ終えた袋まで使って
「おばけ〜」と大喜び!
がんばって作った給食を期待以上に喜んでもらえて
子ども達から仕事に向かうパワーをもらいました。
                           Jun.2019





「七夕のお願い」
─4歳児 そら組─

七夕の願い事を書いていた時のことです。
「スーパー戦隊ヒーローになりたい」「プリンセスになりたい」など
子どもらしい願い事が多い中で
「跳び箱が上手になりたい」「駆け足が早くなりますように」といった
素敵な願い事も…。
そんな中「優しい人になりたい」とお願いしたMちゃん。
素直で心優しいMちゃんの願い、そして皆の願いが
叶うといいなと心から思いました。
                           Jun.2019





「お空が泣いてる…」
─3歳児 にじ組─

雨がシトシト降るある日のことです。
保育室の窓から外を見つめていたSくんが
「ないてるよ」と保育者に話しかけてきました。
鳥か何かの動物が鳴いているのかと思いましたが
Sちゃんは続けて「お空が泣いてる。」と
話してくれました。
普段はちょっぴりやんちゃなSくん。
実はロマンチストなんですよ。
                           Jun.2019





「お姉ちゃんに会えるから安心ね」
─0歳児 ふたば組─

4月に入園した子ども達も園生活に慣れ
ようやく笑顔がたくさん見られるようになりました。
入園当初は毎日涙をみせていたRくん。
今では給食をもりもり食べて元気いっぱいです。
Rくんにはお姉ちゃんがいるのですが
お姉ちゃんの姿をみつけると、
「おーい、おーい。」と嬉しそうに呼んでいます。
気づいたお姉ちゃんもすかさず応えてくれます。
二人の微笑ましいやりとりに励まされる毎日です。
                           May.2019





「納豆のネバネバ」
─1歳児 つぼみ組─

今日の給食に納豆が出ました。
Sくんがスプーンを持ち上げながら嬉しそうにひっそり笑っています。
どうして笑っているのかとしばらく観察していると…
納豆が糸を引くのが楽しくて
スプーンを繰り返し上げ下げしていました。
最後は「うおーっ」と声を出すほど
大興奮のSくんでした。
                           May.2019





「小さな保育士さん」
─5歳児 たいよう組─

進級して年長になった、たいよう組の子ども達。
新しく挑戦する全てに目を輝かせ張り切っています。
ある日の夕方
年中のそら組の子ども達同士で喧嘩が始まりました。
保育者が様子を見に行こうとすると
どこからかすっと現れたHちゃん、Fちゃん、Mちゃん。
「どうしたの?」「喧嘩しちゃったの?」
声を掛けてあげるだけでなく
「そっか…それは悲しかったよね。」
共感しながらもトラブルを解決しようとする姿がありました。
お兄さん、お姉さんを通り越して まるで小さな保育士さん。
なんとも頼もしい姿でした。
                           Apr.2019





「時々来る先生って?」
─4歳児 そら組─

そら組になってそろそろ1ヶ月。
少しずつ新しいお部屋にも慣れてきたかなと思っていたある日。
Iちゃんのママから
「最近N先生とM先生がお部屋によく来るんだよねぇ〜。」と
Iちゃんがお家で話しているそうです。
N先生もM先生も現在の担任です!
まだ進級したことも、担任が変わったことも
ピンときてなかったようで…。
早くそら組楽しい!担任大好き!って思ってもらえますように…。
                           Apr.2019





「えっ? 女子会?」
─にじ組 3歳児─

園庭で遊んでいる女の子のグループが
園庭の隅に集合して何やらヒソヒソ…。
こっそりのぞいてみると…
「パーティーしてるの。」「女子会!」ですって。
その中のひとりにEちゃんの姿。
Eちゃんは毎朝のようにお母さんと離れられず
悲しくなってしまいます。
そんなEちゃんに「先生と女子会しよう」と
誘うとこっくりうなずき先生のところへ。
二人でヒソヒソ…女子トークで盛り上がります。
二人だけの秘密の時間は先生も楽しみです。
                           Feb.2019





「先生のほんわかエピソードF」
─そら組 4歳児─

とある日の夕方、保育室で仕事をしていると
帰りがけのMちゃんが「先生、何してるの〜?」
「皆のアルバムの写真の整理をしてるのよ。」
すると背後にいたMちゃんのママが
「もうそんな時期なのね。私の大好きな季節だわ。」
毎年年度末になると一年間撮りだめした写真を
アルバムに整理して保護者の方に見ていただいています。
いつもはクールな印象のMちゃんのママが
そんな風に思ってくれていたなんて…。
とっても嬉しくなりました。
                           Feb.2019





「ディズニーABC?」


給食中の楽しいおしゃべりの時間。
「ディズニーランド行ったの。」とEちゃん。
すかさず「ぼくもディズニーランド行ったよ。」とS君。
私も、ぼくも…と大盛り上がり。
そこに会話の中に入ってきたAちゃん。
大きな声で得意げに
「私だって行ったことあるよ。ディズニーA!!」
みんなもアレ??と不思議そう…。
それに気づいたAちゃんの表情がとても可愛くて
笑ってしまいました。
                           Dec.2018





「サンタさんに届くよね」


クリスマス会での出来事です。
毎年職員が交代でサンタクロースに扮します。
子どもたちはもちろん大喜びですが、
さすがに年長さんになると「○○先生がサンタさんだよね。」
と、コソコソ話してかなりシビアに受け止めてます。
そんな中、「サンタさんにお話したいことある?」
との問いかけに
「小さい頃にプレゼントくれてありがとう!」と
真っ先に手を挙げたNちゃん。
きっとNちゃんの気持ちは
本物のサンタさんに届いたことでしょう。
                           Dec.2018





「せんせいのほんわかエピソードE」


発表会の練習も本格的になり、私達も職員太鼓の
練習に本腰を入れ始めた時のこと。
苦手なリズムに苦戦して練習していたところに
やってきたK君。
K君「何してるの?」
私「太鼓が難しくてできないよ〜。どうしよう?」
K君「わかんないよ。」
私「K君はできない時どうする?」-ちょっと考えて
K君「がんばる。」
と答えてくれました。
苦手な事の多かったK君の心の中に
いつの間にかそんな気持ちが芽生えていたことに感動。
K君に励まされた瞬間でした。
K君から熱い気持ちをもらって私もがんばれました。
                           Dec.2018





「せんせいのほんわかエピソードD」


ピーマンが苦手なY君。
給食で出たピーマンとお肉のメニューが気に入って
お母さんにお願いして作ってもらいました。
食卓には「ピーマンの肉詰め」が…。
Y君は期待のメニューと違ってがっかり。
後日、Y君のリクエストが「チンジャオロース」とわかり
レシピをお母さんに渡しました。
休日に作ったら合格!でした。
給食を通して苦手な食材が好きになってもらえると
とても嬉しいです。
これからも色々なメニューに挑戦してね。
                           Dec.2018





「実は…お返事するのも勇気が必要!」


恥ずかしがり屋のAちゃんは未だに朝のお返事が苦手です。
年度当初は「今日は恥ずかしいのかな…。」とみんなで
見守ることが多かったのですが、今はきちんと
お返事ができるよう練習中です。
皆でお名前を呼んでみたり、
「今日はお休みかなぁ〜?」と声をかけてみたり。
それでもみんなに注目されるとますます恥ずかしくなって
固くなってしまいます。
そしてついにその日はやってきました。
「昨日お約束したけどできそう?」と聞くと、ちょっとうつむいて
「はい!」
と元気にお返事できました。
クラスのみんなもAちゃんの勇気や頑張りがわかるから
「Aちゃんすご〜い!」と感嘆の嵐!
Aちゃんも思わずにっこりでした。
                           Nov.2018





「運動会頑張ったね!」


マイペースな2人のお話です。

指人形を並べて遊んでいたTくん。
なにやらぶつぶつ呟いていたのでよく聞いてみると…
「前にならえ!」と言い先生ごっこをしていました。
普段はマイペースな彼ですが、本人なりに頑張っていたんだなと知り
嬉しくなった出来事でした。

運動会当日の朝「ずっとずっと頑張ってきたんだぁ。
やっと運動会の日が来て、嬉しくて涙がぽろぽろ出ちゃうんだ。」
と泣いてしまったMちゃん。
(こっそりママが教えてくれました)
ずっと頑張ってきた姿をみてきたので、その言葉がとても嬉しかったです。
                           Nov.2018





「 泣いてもかわいい子どもたち 」


いたずらをしていたKちゃんに「あっぷ!」と言うと、
ウェ〜ンと涙が…。
そんな泣いてしまった姿がかわいらしくてカメラをかまえると...
ピタッと泣きやみニコッと笑顔!
カメラを向けるたびポーズをとってくれました。
                           Sep.2018





「せんせいのほんわかエピソードC」


「給食で出たお魚料理のレシピを教えて下さい。」と、
保護者の方に声を掛けられました。
訳を聞くとどうやら、給食で出たお魚をおかわりしようと思って
がんばって食べていたけれど、その日はお魚のおかわりがなく、
お家でお母さんに「作って!」とお願いをしたそうです。

これからもたくさんおいしい給食作るからね。

Aug.2018





「がんばれズッキーニ!」


みんなで種から植えたモロヘイヤとズッキーニ。
モロヘイヤはみんなの背丈より大きく育ちました。
なのにズッキーニはあまり育たず...
それを見たEくんがズッキーニの上に立ち、
「おーいズッキーニ。がんばれー!がんばるんだ!!」
と、応援をはじめました。

すると・・・
Eくんの気持ちが届き、ズッキーニはみるみる大きくなりました。

本当は横に広がって育つズッキーニなのですが、
空にむかって大きく伸びていきました。
                           Aug.2018





「だいじょうぶだよ。す〜ぐ終わっちゃうよ!」


発表会の舞台側での出来事です。

「あ〜ドキドキする!」と緊張していたUくん。
そんなUくんよりももっと緊張しているEちゃん。
するとUくんが…
「だいじょうぶだよ。す〜ぐ終わっちゃうよ!」
と、Eちゃんの頭をなでなで。
本当はUくんだって緊張していたはずなのにね...

2人は役になりきって大きな声でセリフが言えました。
                           Jan.2018





「がんばったね」


お盆明けから、ぐ〜んと言葉数が増えたYちゃん。
夕方の自由あそびの時間になり大忙しの1日も終わろうとしている頃…
そっとやってきたYちゃん。
後ろからぎゅーっと抱きしめてくれて、
「がんばったね」の一言。
ありがとう。Yちゃん。
先生も、みんなにたくさんの「がんばったね」が
伝えられるようにするね。
                           Oct.2017





「ど〜なってるの??」


あさひレストランをのぞくたびに、
「今日の給食な〜に?おやつな〜に?」と声をかけてくれるKくん。
そんなKくんが最近、気にしているのは、
少し前に作った「梅ジュース」
毎朝、会うたびに
「ぼくたちの梅ジュース、どーなってるの??」
きっと、おいしくできるよね…。

チャレンジの日にみんなでおいしく飲みました。
                           Jul.2017





「いたいのとんでいけ〜!!」


夏祭りに踊るダンスの練習で筋肉痛になってしまった時の出来事。
Mくん「足が痛いの?」
保育士「ここが、痛いの…」
Mくんは優しく
「ぼくが治してあげるね」と言って、
「いたいの、いたいの、とんでいけ〜!!」とさすってくれました。
その優しさに心も温かくなり、たくさんの元気をもらいました。
                           Jun.2017





「2人なら大丈夫・・・」


1歳児クラスでのできごと。

 午睡前には、毎日いろいろな絵本をみる時間があります。
今日の絵本は、おばけ・・・。みんなちょっぴり不安そう。
 絵本を読み進み、ついにお化けが登場!!
「こわい、こわい」とRちゃん。
それをみていたHちゃんが、「こわいね、こわいね。」とRちゃんに優しくギューっとしている姿。
 それから2人は、この本を読むたびに「こわいね、こわいね。」と言って、
ギューっとしています。
                           May.2017





「うれしい言葉」


 最近2歳児からあふれ出す、うれしい言葉・・・。

おやつや給食を配ったら・・・「ありがとう!」

お着替えを頑張っているおともだちに・・・「やってあげる!」

(先生が)「いってくるね〜!」・・・「がんばってね〜!」

(先生が)「別のお部屋に行くね」・・・「またきてね〜!」


いろいろな、うれしい言葉が広がっています。
                           May.2017





「せんせいのほんわかエピソードB」


 心地よい風が吹き、きれいな花が咲く春めいた日。
天気が良いので、給食はテラスで食べることにしました。

食事が進む中、どこからともなく
「お外で食べるとおいしいね」の声が・・・。

これから、たくさんの楽しいできごとが待っている
素敵な予感がするひとときでした。

May.2017





「せんせいのほんわかエピソードA」


あさひレストランは、毎日大忙し。
給食を作っていると、窓からのぞいている女の子が・・・。

1人で洗い物をしていると、
「せんせい、ひとり?」
「お手伝いする?」
と、声をかけてくれました。

未来のあさひレストランの先生誕生に、
うれしくなった瞬間です。
Apr.2017





「せんせいのほんわかエピソード@」


今日は、たいよう組の卒園遠足の日。
バスに乗って、笠間方面へ。絵付け体験、公園でのアスレチック遊び・・・。
満足したところで、いよいよお楽しみ、お弁当の時間になりました。

きれいな青空、広々とした草原・・・気持ちいいな・・・。
食べていると、こども達が
「おーい!!おいしいよ〜!」と空に向かって叫び始めました。
おいしいお弁当、楽しい思い出・・・
うれしくて、うれしくて、ママに伝えたくなったんですね。

それにつられて
「おいしいよ〜!」
「ママ、きこえてる?」の大合唱。

こどもたちの、いろいろな思いが感じられた1日でした。

Feb.2017





「手当してあげる」


「バンバンバン!!」
ブロックの鉄砲を片手に、戦いごっこをするお友だち。
鉄砲は、ついに先生にも向けられました。
「撃たれた〜!!痛い・・・」
先生が倒れると・・・
Hちゃんが、丸いブロックを薬に見立てて、
人差し指で丁寧にぬってくれました。
そばにいたお友だちも、一緒にぬってくれました。

もう大丈夫。みんなの優しさに、先生は心もからだも
元気になったよ。
                           Jan.2017





「だいすきだから・・・」


保育士 「Rちゃんのお顔は、パパそっくりだよね♪
どうして、そんなににているのかな?」


Rちゃん「あのね・・・パパとママがだいすきだから!!」

                           Dec.2016





「小さな勇気」


今日は、みんなが楽しみにしていた
お化け屋敷Openの日。
朝から、ワクワク、ドキドキ。
入口で、チケットにハンコを押してもらい、
2人組で、いざ、入場!!

すると・・・
顔をこわばらせながらも、
しっかりと女の子の手を引くTくん。
怖がっている女の子の手を、ずーっとつないで、
しっかりとリードしていました。

出口には、待っていた先生の姿・・・。
思わず、「あ〜、こわかった・・・」の一言。

いつもは、控え目なTくんが
精一杯見せてくれた勇気でした。
                           Dec.2016





「言えない一言・・・」


家族みんなの愛情に包まれ、元気いっぱいのSくん。
いつも、みんなのアイドルです。

そんなSくんに、いとこのKちゃんができました。
嬉しい反面、家族の注目がKちゃんに集まり、
寂しくてつい意地悪をしてしまうSくんに、
Kちゃんのママは、聞いてみました。
「Sくんも、ギューってして欲しいの?」って・・・。
そうしたら、急にSくんが笑顔で
「うん!!」の返事。

そうだよね。
Sくんも、して欲しかったよね。
大人のみなさん。 子どもだって、たまには言えない一言ってあるんです。
                           Nov.2016





また明日・・・


いつもマイペースで、ついつい小言を言ってしまうこともあるSくん。
そんなSくんが、毎日帰り際にかけてくれる言葉。
それは、「せんせい、また明日あそぼうね!!」
Sくんの明るい言葉と笑顔に癒され、元気をもらい、
明日も頑張ろうと思う瞬間です。
Sくん、ありがとう。また明日も、楽しい1日にしようね。
                           Aug. 2015





仲直りの法則


いつも、笑顔がかわいらしいTちゃん。  ある日・・・
Tちゃん「昨日ね、Tちゃん、ママとケンカしちゃった。でもね、仲直りする時は・・・」
保育士「えっ?どうするの?」 ♪(ゆびきりげんまんの歌に合わせて)
Tちゃん「ゆびきりげんまん、ケンカしたらいっぱいコチョコチョしちゃおう!
ゆびきった?」
Tちゃん「そうするとね・・・Tちゃんもママも、いっぱい笑っちゃうんだよ。」
素敵な仲直りの法則ですね。
                           Jul. 2015





笑顔をありがとう


お部屋で、オムツ交換をしていた時・・・
オムツに足を通して、ズボンを引き上げて履く練習をしていました。
保育士がKくんに、(オムツを)「ギューってして」と声かけすると、
Kくんは「ギュー」っと、小さな手で保育士を力いっぱい抱きしめてくれました。
その場にいた保育士一同、心があたたかくなり、笑顔があふれました。
                           May. 2015





だいすきなママがいないから

          ぼく ないちゃった…


ママ でも もう なかないよ!


だって ママが わらってくれたから!


0才でこども園に入園したAくん。
ママと離れる不安や寂しさで涙が止まらない日々…
そんなAくんが、ピタッと泣き止み、初めて笑顔を見せてくれた日。

「それは、ママが初めて こども園で笑ってくれた日でした」
                           Apr. 2015